カテゴリー: 管理組合

マンション管理組合運営でのコロナ対策/理事会オンライン化の課題

マンション管理組合運営では、総会のオンライン化については、メールでの参加を含めて、以前から話題にはなっていました。 メールを含めてというのは、コロナ禍でテレビ会議があっという間に普及する前はハードルが高く、オンライン=メ […]

パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの台風19号被災原因調査及び再発防止策検討状況の報告について

2019年10月12日に日本列島、主に本州中部を襲った台風19号は、各地に甚大な被害を残しました。特に、東京都と神奈川県の境目、二子玉川や武蔵小杉周辺では冠水の被害がひどく、タワーマンションがその機能を失するまでとなって […]

新型コロナウイルス感染症対策で管理組合の総会などはどうすればいいのか?

未曾有の疫病被害といっても言い過ぎではない状況に巻き込まれているニッポン。いや、世界中で同時多発的に蔓延していることからも、この疫病が過去に例のないものであることがわかるのではないでしょうか。 さて、外出自粛要請にソーシ […]

「マンション管理会社の感染症等流行時対応ガイドライン」について

一般社団法人マンション管理業協会から新型コロナウイルス感染症に対応したマンション管理会社のガイドラインがリリースされていたので、共有したいと思います。 私が関係しているマンションでも、2月開催予定の管理組合総会が延期とな […]

分譲マンションの空室は「他人事」では済まされないことを肝に銘じておくべきです

NHK「クロ現」で取り上げられた、都会マンションの問題。 「マンションの終活とどう向き合うか」というテーマの内容でした。 きっかけは、2020年東京オリンピックに向けて、湾岸部でもマンション建設ラッシュが続いていること。 […]

中銀カプセルタワービルに学ぶ築旧マンションの管理の可能性

中銀カプセルタワービルについては、たびたびメディアでも取り上げられています。 その多くが、管理が破綻したというものだったり、建て直しすらできないという、マイナスな論調のものだと認識しています。 私も中銀さんとは管理業務で […]

6割がマンションに住み続けたいと思っている時代の管理組合のスタンスについて

国土交通省の公表で、マンション居住者の6割が、そこを終の棲家にしたいと考えているという調査結果が発表されています。 この調査では、70代以上の回答者が2割と、すでに居住者自体が高齢化して、そのまま住み続けたい意向があると […]

確定申告が終わるとマンション管理組合の監査業務がやってくるという監事さんも多いのではないでしょうか?

私は自営業なので、所得が給料だけということは原則としてありません。 したがって、毎年年度末になると、確定申告の準備に追われることになります。 追われる、といっても医療費控除など些細な申告だけなので、それほど面倒ではないの […]